各DSPの不正再生ポリシーまとめ
ストリーミングサービス業界では、人為的に操作された再生によるストリーミングデータの改ざんが問題視されており、各DSPでは改善のための取り組みを行っております。それに伴い、弊社ではお預かりしているコンテンツのロイヤリティおよび分析データの継続的なモニタリングを実施しております。
再生数を確保するというサードパーティーの有料プロモーションは認めていないDSPも多く、それ以外にも意図的に再生数を増やす施策は不正と見なされることがございます。場合によっては強制テイクダウンやペナルティが課される可能性がございますので、マーケティング施策をご検討の際はご留意いただきますようお願いいたします。
アーティスト様、レーベル様へ公平な分配を行うためにも、引き続きご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。
DSPが公開したガイドラインがございますのでご確認ください。
Spotify:https://artists.spotify.com/ja/artificial-streaming
Apple Music:https://artists.apple.com/ja-jp/support/3913-protect-from-streaming-manipulation